ナチュラルな雰囲気で住みやすい
ZEH仕様の長期優良住宅
外観
白いタイル調の外壁に木調でアクセントをつけて、北欧風なナチュラルな外観に仕上がりました。
キッチン
対面キッチンなので、家事をしていても楽しく家族とTVや会話を楽しめます。
リビング
LIXIL アレスタで、キレイシンクやよごれんフードなど、お掃除が簡単で、お料理が楽しくなるキッチンです。
パントリー
キッチン横に可動できる棚で、大きい物や小さい物も見やすく収納できます。
食品の在庫をすぐ確認できるので便利です。
PCコーナー
キッチンのすぐ横にはパソコン机。
お子様の宿題や学校の準備など、家事をしながらサポートできます。
パソコンをみながら、お料理をすれば、おいしいレパートリーが増えて、楽しい食卓になりそうです。
リビングTV台
造作家具で、TVの大きさとバランスを考えたお客様ご要望のオーダー品です。
大きなTVを置いたところに、ちょっとした小物を飾ったりすることもできます。
リビング
隣接した和室は3枚引き戸を開けると広々とした空間ですが、来客時のお泊りにも対応できます。
自然素材を使い、暖かみのある空間に仕上げました。
和室
リビングに隣接しているので、畳スペースでくつろぎタイムに最適です。
障子からさす柔らかい日差しで、ついうたた寝してしまいたくなりますね。
玄関ホール
玄関収納は、無垢材仕様です。正面には、デザイン性の高いエコカラットを貼りました。
玄関のニオイは住んでいる人には気が付かないニオイがあるそうなので、お勧めです。
階段下収納庫
階段下は、お掃除用具や日用品の収納庫になります。
高さがあるので、掃除機なども収納しやすいです。
階段室 窓と照明
階段の明かりは、丸くお月様のようです。
長方形の窓との対比も良いですね。
階段
階段室の窓は横長の横滑り出しなので、雨の吹き込みがなく、空気交換ができます。
2階廊下ホール
テラスドアからベランダへ。そして急な雨でも廊下に室内干しスペースを作りました。
無垢材のドアと収納庫のLIXIL製品でナチュナル感のファミリーラインパレットが隣接させました。
寝室
室内カーテンは、LIXIL ブランシェDX 川島織物で質がとても良いので、ヒダがきれいです。
寝室
西側の窓は、家具やベットの配置にかぶるため、高窓にしました。明るく風が通り爽やかです。紺地に白の模様の壁紙も、落ち着きながら遊び心のある寝室を演出しています。
ウォークインクローゼット
寝室隣接で、室内ドアがないため 通気が良いです。
収納棚とパイプを造作で取り付けているため、ガッチリとしていて、よほどのことがない限り、壊れません。
書斎
書斎には、造作の本棚と机を設置しました。
造り付けなので、がっちりとしていて、転倒してくる心配がありません。
洋室
夜になると光るクロスを仕様しました。
消灯後、優しく壁紙が発行して一面の星空のように昼と夜で違う空間が楽しめます。
クローゼット
クローゼットも造作の棚を設置しました。
高さがそれぞれ違うので、整理整頓がしやすいです。
洗面脱衣室
造作の棚を設置して、タオル類を収納します。
きっちりとした収納があるので、洗面台まわりが散らかることがありません。
洗面脱衣室
洗濯機の上には、洗剤置き用の棚を設置しました。
必要な時に、手早く洗剤を取り出せます。
ユニットバス
LIXILキレイユパステルカラーで、明るい雰囲気です。
1階トイレ
TOTO GG手洗器付カウンタータイプを仕様しました。
2階トイレ
POPなクロスに 調湿効果のあるエコカラットを貼りました。1、2階と壁紙が違うだけで印象が大きく変わりますね。
ベランダ
南面に接しているので、軒先を出して、夏の日差しを遮り、冬の日差しを室内に取り込むパッシブ施工です。
施工ポイント
太陽光発電システムと高断熱性能により、長期にわたり良好で快適な環境で暮らせる住宅に仕上がりました。
また各所に造作家具を設置し、生活スタイルに合わせた環境を作りを意識しました。
お家の仕様
- 所在地
- 千葉県松戸市
- 家族構成
- 大人2人、子ども1人
- 法規
- 都市計画区域内 市街化区域 防火地域指定なし
- 建ぺい率
- 50%
- 容積率
- 100%
- 構造・工法
- 木造・スーパーウォール工法
- 構造材
- 杉・ヒノキ材
- 基礎
- ベタ基礎
- 規模
- 地上2階
- 敷地面積
- 212.98m²(約64坪)
- 床面積
- 1階:72.52m²(約22坪)
2階:53.31m²(約16坪)
- 延床面積
- 125.83m²(約38坪)
- 主な仕上
- 外壁:窒素系サイディング15mm
内壁:クロス・エコカラット
床:無垢 なら材
屋根:クロス・エコカラット
- 施工
- 株式会社 神野工務店
- 竣工
- 2016年3月