地鎮祭2016.07.28
先日、24日にてT様邸地鎮祭が執り行なわれました。
天候も快晴で地鎮祭日和です。
家を建てる前に、地鎮祭という儀式をします。
地鎮祭の意義は、日本では、古くから家を建てるとき、
祭りと言うことが必ず行われてきました。
土地の神様へこれからの工事着手に対し安全を祈願しながらお祈りを捧げます。
T様の夢の住まい造りの幕開けです。
すべてはお客様の為にを胸に秘め、弊社社員、協力業者一丸と成ってがんばりま~す。
社員ブログもみてください!
イエココ社員ブログもよろしくお願いしま~す!
関連記事
-
2025.04.04
孫が3人になりました。 -
2023.07.17
O様邸地鎮祭 -
2022.07.14
N様邸土台引き完了 -
2022.05.27
地鎮祭 -
2022.05.21
はじまります。 -
2022.04.12
House of the year 2021 千葉SW会 特別優秀賞を受賞 -
2021.04.26
ZEH住宅普及実績報告 -
2020.12.28
年末のご挨拶 -
2020.08.08
夏季休業のお知らせ -
2020.06.22
2019年度 ZEHビルダー実績報告
最近の投稿
- 孫が3人になりました。 2025/4/4
- 2025年もスタート 2025/1/7
- 新年の御挨拶 2025/1/1
- ゴールデンウィーク 2024/5/14
- 第38回白井梨マラソン大会 2023/10/9
最近のコメント
- 謹賀新年 に より
- 断熱性能の良い家 に より
- 断熱性能の良い家 に より
- 引渡し式 に より
- LIXILリフォームショップ に より
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年